スタッフブログ
2017.12.14
クリスマスリース作り

クリスマスが近付いてきました!
今回は、ご入居者様に可愛い紙のリース作りに取り組んでいただきました。
まずは雪だるまに自由に顔を描きます。

帽子の色を塗って、目・鼻・口を入れて…
まつ毛がバシバシだったり、ほっぺが真っ赤だったり、個性的なかわいい雪だるまが誕生していました。

次に、雪だるまの首にモコモコ毛糸のマフラーを結んであげます。結構細かい作業。

自由にリースの土台を飾り付けていきます。これは赤い紙皿をくりぬいたものです。
紙なので、レースのテープやリボン、ひいらぎの葉っぱなどを、のりやシールで貼り付けていきます。
こうやったら可愛いかな?こっちの方がいいかしら?と、お隣の席同士で相談しながら、楽しそうに作業されていました。


紐でつるした雪だるまが、真ん中でゆらゆら揺れる可愛いリースが出来上がりました!

かわいいかわいい!と皆さまには大好評。

完成したリースは、皆様お部屋の前や中に飾ってくださっています♪
館内のクリスマス気分を盛り上げてくれるアイテムになりました!